医療法人回生会

京都回生病院の電話番号は075-311-5121
  • 文字サイズ
  • フォントサイズ標準
  • フォントサイズ大
  • フォントサイズ特大

リハビリテーション科への就職をお考えの方へ

リハビリテーション科では、セラピストとして社会人として独り立ちできるような教育を実施します

教育体制

新人教育

入職してから1年目は回生会の基本方針・理念を理解し、組織の中での役割を学びます。
学力として、臨床と基礎の結び付け、評価の考え方、リスク管理など、多岐にわたり学びます。

リハビリテーションの幅の広さ、退院後の自宅でのリハビリテーションなどを理解してもらうため法人内各施設を数日間体験してもらうといった取り組みを行っています。

合同勉強会

リハビリテーションスタッフは、病院内以外にも
「老人保健施設」「訪問リハビリ」「通所リハビリ」「デイサービス」と
多岐にわたり活躍しています。

そのため、各施設合同での勉強会では、日頃関わりの少ない部門の意見を聞くことができ、医療保険と介護保険、入院から在宅といった幅広い視点を養うことが出来ます。

学会発表

2~3年目で学会発表を経験し、発表に必要なスキルを身に着けることが出来ます。

院内研修

院内では各種委員会主催の勉強会(感染、医療安全、接遇、褥瘡、認知症など)が実施され医療人として必要な知識を身に着けることが出来ます。

「明るく楽しい職場づくり」を目指し、笑顔があふれる明るいリハビリテーション室となる様、スタッフ間での交流も深めています。

勉強会はもちろんのこと、スポーツや食事会等様々なリクリエーション活動も行いコミュニケーションが取りやすく楽しい雰囲気が自慢です。

職種ごとの採用情報はこちら

  • 救急・急患は24時間受け付けております。075-311-5121
  • 京都回生病院は日本医療機能評価機構認定病院です。
  • 看護部のご紹介
  • リハビリ科のご紹介
  • 地域連携・相談室
  • クリニック回生
  • 地域と共に歩む
  • 回生ニュース
  • 回生会のSDGsへの取り組み
上部へ戻る