医療法人回生会

京都回生病院の電話番号は075-311-5121
  • 文字サイズ
  • フォントサイズ標準
  • フォントサイズ大
  • フォントサイズ特大

医療介護相談室

地域連携室(地域連携・相談室)

医療法人 回生会 > 地域連携・相談室

地域連携室

入院から退院までわたしたちがサポートします

京都回生病院の地域連携は、近隣の病院や診療所、介護保険事業所などとのスムーズな連携を行うことにより、患者さまやご家族が住み慣れた地域で、それぞれのライフスタイルに適した療養生活を送っていただけるようにお手伝いをいたします。

医療関係者の方へopen

わたしたちの仕事は、当院と病院、当院と診療所、介護保険事務所 (入所施設・地域包括支援センター・ケアマネジャーなど) との連携・連絡・調整が主な業務です。
入院などのご相談はご遠慮なく相談員までお問い合わせください。

患者さま・ご家族で入院についてのご相談がありましたらご遠慮なくお問い合わせください

受付時間
9:00~17:20(月曜~金曜日)
9:00~13:00(土曜日)
※日曜、祝日、年末年始(12月30日~1月3日)は休業日です
ご連絡先

〒600-8814
京都府京都市下京区
松原通七本松西入

TEL:075-311-5121(代表)
FAX:075-314-1843(代表)
※外来の予約制を行っておりませんのでご了承ください

交通アクセス

患者さま・ご家族さまへopen

入院から退院まで患者さま・ご家族さまに寄り添います

当院では、患者さまご家族さまのお役に立てればと考え、相談員を配置しています。医療・介護などについてお困りのことや、手続きなどでご不明なことがございましたら、ご遠慮なく相談員にお問い合わせください。

また、当院を見学されたい方につきましても相談員までお問い合わせください。

わたしたち相談員も
院内スタッフとともに
退院支援・調整を行っています

こんな時は
お気軽にご相談ください

どんな調整をしてくれるの?

  1. 医療機関へ向けて

    かかりつけ医への連携・調整

    訪問看護ステーションへの連携・調整

    転院先の連携・調整

  2. 介護保険機関へ向けて

    ケアマネジャーの依頼・連携・調整

    ケアプラン作成のための情報提供

    介護保険施設への連携・調整

  3. 公的機関・制度へ向けて

    身体障害者制度の紹介・調整

    成年後見制度の紹介・調整

    高額療養制度の紹介・調整

  4. その他

    退院前の事業者との会議の設定・調整

    住宅環境整備のための調整

    各種情報提供書類の取りまとめ

理想に近い生活を目指して、ベストな選択を一緒に考えましょう

  • 救急・急患は24時間受け付けております。075-311-5121
  • 京都回生病院は日本医療機能評価機構認定病院です。
  • 看護部のご紹介
  • リハビリ科のご紹介
  • 地域連携・相談室
  • クリニック回生
  • 地域と共に歩む
  • 回生ニュース
  • 回生会のSDGsへの取り組み
上部へ戻る