医療法人回生会

京都回生病院の電話番号は075-311-5121
  • 文字サイズ
  • フォントサイズ標準
  • フォントサイズ大
  • フォントサイズ特大

お知らせ

お知らせ

餅つき(療養棟)

2021年12月29日

療養棟での餅つきの様子です。 入所者様がお手伝いいただき、鏡餅ができました。

詳細を見る

回生神社

2021年12月29日

正月の飾りつけとして回生神社を組み立てました。 入所者様やデイケアの利用者様に利用してもらいます。

詳細を見る

デイケアでの餅つき

2021年12月28日

デイケアで年末恒例の餅つきを行いました。利用者様にはこねるのをお手伝いいただきました。

詳細を見る

歩好会(嵐山へgo!)_4

2021年12月27日

デイケアの歩好会(あるこうかい)の進捗度報告です。 前回の報告(11/22)から1月以上過ぎました。その間に嵐山へゴールされた人が10人に増えました。 皆さん競ってゴールを目指してらっしゃいます。くれぐれも無理をなさらないように。

詳細を見る

本日の湯

2021年12月20日

もうすぐ冬至(12/22)です。 今日からゆず湯を始めました。

詳細を見る

療養棟でのリハビリの様子(スマホの練習)

2021年12月14日

リハビリ専門職(作業療法士)が付き添い、スマートフォンの操作方法を覚える(学習する) 練習をしました。利用者様お一人で使えるようになり、コロナ禍で面会できないご家族 と LINEでのメッセージのやりとりや、ご自分の作品の写真を送れるようになりました。

詳細を見る

ケアセンター回生のリハビリのご紹介

2021年12月2日

ケアセンター回生でのリハビリについてご紹介いたします。 午前中は主にリハビリ専門職が個別で対応させて頂いたり、機械などで自主トレーニングに取り組んで頂いたりしています。 個別のリハビリでは、利用者様が出来るようになりたい動作や、苦手な動作に焦点をあてて、利用者様に合ったリハビリを 提供させて頂いています(写真①階段昇降)。 自主トレーニングでは、写真のようなプ

詳細を見る

デイケア・リハビリからのお知らせ

2021年12月1日

 当施設のデイケアでは写真のような足漕ぎペダルをご用意しています。通常の自転車と違い、利用者様は椅子に座ったまま安全に使用できます。足漕ぎペダルは、漕ぐ速度や体の位置を変えることで、筋力増強やリラックス効果が得られます。専門職の目で、利用者様の目標にあった使用方法をご提案いたします。

詳細を見る

上部へ戻る